2018年4月24日
4月28日は「本の市」&「新寺こみち市」です!
毎月28日に出店している「新寺こみち市」ですが、
今回はなんと!10周年を迎える「Book! Book! Sendai」と共催です!
宮城、福島、東京、秋田から個性豊かな本屋やショップが集まります!
雑貨やフードと共に、のんびり新緑の中で
本との出会いも楽しんでいただけると思います。
当園は今季最ラスト(ほんとに最後!)のりんごをお持ちします!
お天気も良さそうですよ
皆さまのお越しをお待ちしております!
【Book! Book! Sendai 出店者】
石巻市/石巻まちの本棚
南三陸町/NEWS STAND SATAKE
多賀城市/ちいさいおうち
丸森町/スローバブックス
気仙沼市/イースト・リアス
福島県楢葉町/岡田書店
いわき市/阿武隈書房
福島市/うさぎや、Books & Cafe コトウ
東京/ブックギャラリーポポタム
秋田/6jumbopins、のら珈琲
仙台/RE プロジェクト、風の時編集部+3.11オモイデアーカイブ、メアリーコリン、古書水の森、火星の庭
仙台駅より歩いて10分。
新寺こみち市 http://www.komichiichi.com
book! book! Sendai http://bookbooksendai.com/


2018年4月12日
【告知】こかげマート in 卸町ふれあい市!
4月14日(土)~15日(日)まで、仙台で国内最大級の問屋さんのセールがあります!
その一角で開催する、こかげマートにまるつね果樹園も出店いたします。
魅力的な商品がずらりと格安で並ぶ問屋セールですが、当園も今季最後のふじりんごの大セールを慣行!ぜひお近くの方は遊びにいらしてください!
4月14日(土)9時〜16時30分
4月15日(日)9時〜15時
会 場:ふれあい広場南側道路

2018年4月9日
4月お薬師さまの手づくり市は花まつり
毎月28日は薬師堂でお薬師さまの手づくり市に出店していますが、
今回は、お釈迦さまのご生誕祝いで日曜日、そして桜が満開ということで
大変な人で賑わいました。
車一杯に持参したりんごも、約1時間でSOLD OUT!!
写真を撮る暇もありませんでした。

仙台出張所から、アルバイトに来てくれる看板息子
りんごの出品は今月で終了です。
来月は、たけのこ等山菜をお持ちします!
2018年4月4日
山形県産 ストレートジュース揃ってます!
先日の新寺こみち市では、まるつね果樹園の完熟フルーツで絞ったストレートジュースをたくさんの方にご試飲頂きました。
ストレートジュースに使われている、桃やりんご、ラフランスは、生で食べても美味しい果実のみを使っています。原料が美味しければ、加工しても間違いなく美味しい仕上がりになるからです。
現在のラインナップは、川中島白桃桃とラ・フランス、りんごジュースはふじ、王林がございます。
市では、試飲ボーイがアルバイトに来てくれたおかげもあり大盛況でした。

近々、新たなストレートジュースも発表予定です!
お楽しみに!

3月の新寺こみち市
2018年3月27日
明日28日は新寺こみち市!
こんばんは!まるつね果樹園の結城です。
毎月28日は仙台市若林区新寺の緑道でし新寺こみち市に出店です。
新寺界隈は、仙台開府当初、仙台城から見て鬼門に位置していたため、多くの寺院が集まり寺町をつくりました。長く続くこみちには、木々が植えられ雰囲気も落ち着いていて、とても清々しい気持ちになる場所です。
明日はお天気も良いようです!
㉖番ブースでお待ちしております!

2018年3月23日
【仙台でNorthJapanExhibition開催中!】
仙台の勾当台公園に、東北の交流を生み出すライブラリーパークがオープンしました。

LIVE RALLY PARK!

東北各地の工芸品の展示やワークショップが開催されています。
オープニングイベントとして、東北各地の様々なお店やトークライブ・ワークショップが25日まで行われています。芸工大生が作った素敵なヤタイをお借りして私は昨日まで出店でした。

ももジュースが珍しいと手土産にとお求めになる方が多かったです

祝日は、りんご開始2時間程度で完売!
とっても素敵なイベントです。お近くの方はぜひ!
お越し頂いた皆様、ありがとうございました!

NorthJapanExhibition(3/17~3/25)
http://live-rally-park.jp/
#まるつね果樹園 # yamagata goodies # 山形
2018年3月8日
本日の“お薬師様の手作り市”はお休みさせていただきました
毎月8日は「お薬師様の手づくり市」に出店させて頂いていますが、
本日体調不良のため、欠席をさせていただきました。
楽しみにお待ちいただいていた方がいらっしゃっていたら
大変申し訳ございませんでした。
4月8日(日)は、体調を万全にして仙台に参りたいと思います。
尚、4月は訳アリりんごの大セールを行います。ご期待ください!
2018年2月28日
3月28日 新寺こみち市に出店しました!
毎月28日は、仙台市の新寺こみち市に出店しています。
今日は、ふじりんごといろんなくだものジュースを出品しました。
ジュースは生で食べても美味しい果実のみを使用し贅沢に絞っています。
今時期は、ラ・フランス、ふじ、王林、川中島白桃が勢ぞろいです!

ふじりんごの収穫時期は、11月末~12月で、その後冷蔵室で保管しているものになります。
実は、りんごの蜜(ソルビトール)は、日が経つにつれ果糖に変化して果実の中にとけて消えてしまいます。なので、今時期のりんごは蜜入りではなくなっています。
ただし!甘くてシャキシャキで美味しさは保証致します!
ご自宅で保管する場合は、乾燥しないようビニール等につつみ、冷暗所や冷蔵庫で保管してくださいね。
3月~4月頃までりんごは販売しております。

2018年2月13日
毎月8日と28日は杜の都で出店しています
まるつね果樹園では、杜の都仙台で毎月出店させていただいています。
このふたつの市は、とにかく気持ちの木々の下で、
和雑貨やニット製品、家具、雑貨や陶器、果物や野菜、海産物、
お菓子やお惣菜、お団子、おはぎなどなど、
子供からお年寄りまで楽しめるテーマパークのような市なんです。
私たちも大好きなこの二つの市は、毎月8日と28日に開催しています。
「HP見たよ!」で粗品をプレゼントさせて頂いてます。
お近くの方は、是非お立ち寄り頂き、お気軽にお声がけ下さいね!
お待ちしてます!

いつも、仙台に嫁いだまるつね果樹園の三女が手伝いに来てくれてます。笑顔担当です(^^♪
お薬師様の手作り市(毎月8日)
http://www.oyakushisan.com/

新寺こみち市(毎月28日)
http://www.komichiichi.com/

2017年10月27日
10月28日(土)は新寺こみち市
お寺さんの緑道小道で開催される新寺こみち市。
毎回、とっても気持ちよく出店させて頂いてます。
明日は、今季初めて販売する「ラ・フランス」や、「ジョナゴールド」「王林」「紅玉」、
そして、名残りの「ピオーネ」を持っていきます。
ブース番号は⑮です!お近くの方はぜひ週末のお出かけルートに入れて頂けたら幸いです。
お待ちしております!
