減農薬栽培、樹上完熟収穫のこだわり果実をお届けします。

まるつね果樹園

販売情報

2021年5月17日

2021年さくらんぼのご注文受付休止のお知らせ

まるつね果樹園の結城です。

毎年、全国各地の皆さまに、おいしいさくらんぼを召し上がっていただきたいという想いで皆で大切にに育ててきましたが、今年は、ここまでひどい霜被害は今までにないというくらいの被害が出ております。園地によっては8割程の雌しべが枯死している園地もありました。

このような事情により今年のさくらんぼのご予約についてはを休止させていただいております。楽しみにお待ちいただいていたお客様には大変申し訳なく思っております。来月のさくらんぼの収穫の状況を見て、ネット販売をさせていただく場合もございます。

ご迷惑をおかけしますが、何卒と理解のほどよろしくお願い申し上げます。

※菓子製造業の方は加工用さくらんぼについてはお問合せください。

中央部の茶色の部分。こちらが雌しべです。霜で枯死し茶色になっています。
こちらの雌しべは黄緑色で霜の被害を受けていません。受粉に成功すると実がなります。

さくらんぼのつぼみが膨らむ発芽期に霜が当たると、つぼみの中の雌しべが凍って枯死してしまい実を付けなくなります。特に開花直前(佐藤錦の雌しべの長さ5~7ミリ)は霜に弱いとされています。

今年は、暖かい日が続きつぼみの育ちも早かったです。そこに4月10日~11日にかけての強烈な霜。ここ天童市では大きな被害となりました。

温暖化の影響が、毎年ひしひしと感じますが、私たちは前を向いて進んでいくのみです。引き続きよろしくお願い申し上げます。

山形の霜害の記事(ヤフーニュース)https://news.yahoo.co.jp/articles/da29c36a93279153fecadcefc38a2e9c178c6cca

まるつね果樹園  

〒994-0022 山形県天童市貫津17 TEL023ー653- 7439 FAX023-653-7428

#さくらんぼ #さくらんぼギフト #やまがたの果物 #山形

2020年5月17日

令和2年度さくらんぼの受付を開始しました!

こんにちは。まるつね果樹園の結城です。

今季のさくらんぼ注文の受け付けを開始しました!

今年から、モンベル様のHP内のフレンドマーケットでも販売をしていますので、合わせてよろしくお願いいたします!

現在、さくらんぼは花の時期が終わり、小さな青い実がなり始めました。これから、青い実が日に当たり赤くなるように、さくらんぼの周りの葉を少しだけ摘み取るお手入れをして、雨に濡れて割れないようにビニールの屋根を張り巡らせる大仕事が待っています。

皆さまに美味しいさくらんぼをお届けできるように、引き続き丁寧に作業を進めていきます! 

商品に関しては、TEL・メールにてお気軽にお問合せください。

当HP内のまるつねストアでもさくらんぼのご購入が可能です。(チラシ掲載商品をご希望の際は、問い合わせ、または以下の連絡先にご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。


※TELの場合、日中はほとんど畑に居ますので繋がりにくいと思います。(すみません!)18時以降ですとたいてい在宅しております。

まるつね果樹園

TEL 023-653-7439  FAX 023-653-7428
メール info@marutsunefarm.com