2025年6月17日
【お知らせ】さくらんぼ(佐藤錦)のネット販売受付を一時停止いたします
本日より開始いたしました佐藤錦のネット販売につきまして、
予想を上回るご注文をいただき、誠にありがとうございます。
大変心苦しいのですが、ご用意できる数量に限りがあるため、現在の在庫分で一旦受付を停止させていただくこととなりました。
ご購入を検討くださっていた皆さまにはご不便をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
なお、今後の収穫状況に応じて、再販の可能性がある場合には、あらためてご案内いたしますので、引き続きホームページやSNSをご確認いただけますと幸いです。
まるつね果樹園をご愛顧いただき、いつも本当にありがとうございます。
まるつね果樹園
佐藤錦 ネット販売を開始いたしました
皆さま、いつもまるつね果樹園を応援いただきありがとうございます。
今年のさくらんぼ(佐藤錦)は、春先の天候不順や受粉環境の影響により、不作となってしまいました。そのため、事前のご予約受付は一切行っておりませんでした。
ご不便をおかけし、大変申し訳ございません。
本日、ようやく少量ではありますが発送可能な分を確保できましたので、
ネットショップを本日限定でオープンいたします。
※数に限りがあるため、リピーター様限定 お一人2箱までの限定販売とさせていただきます。
例年ご注文くださっていたお客様に、少しでもお届けできればとの想いからです。
販売数量に限りがあるため、なくなり次第終了となります。
どうぞご理解のうえ、ご利用いただければ幸いです。
▶ ネットショップはこちら → https://shop-marutsune.com/
旬の短い佐藤錦、今年も皆さまに味わっていただけますように。
今後とも、まるつね果樹園をどうぞよろしくお願いいたします。
まるつね果樹園 園主
2025年5月22日
【大切なお知らせ】2025年のさくらんぼ販売について
いつもまるつね果樹園をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
今年は、受粉期の強風や天候不順、またマメコバチ・ミツバチの活動低下などの影響により、さくらんぼ(特に佐藤錦)の結実が少ない状況となっております。
さらに、6月には高温注意報も出ており、収穫後のお届けにも影響が出る可能性があるため、2025年のさくらんぼ販売につきましては、従来のような事前予約の受付を行わないことといたしました。
例年は、お得意様にダイレクトメール(お手紙)をお送りし、事前にご注文をいただく形で承っておりましたが、今年は販売可能な量が確保できたタイミングでのみ、当園のネットショップにて販売を行う予定です。
また、大変心苦しいお願いとなりますが、収穫量がごく限られているため、これまでお付き合いのあるお客様へのご案内を優先させていただきます。
そのため、今年のさくらんぼ販売は基本的にリピーター様向けとさせていただき、ご新規のお客様からのご注文はお控えいただきますようお願い申し上げます。
販売状況につきましては、ホームページやSNSで随時お知らせいたします。
毎年楽しみにしてくださっている皆さまには大変心苦しいご案内となりますが、どうか自然相手の農業の事情をご理解いただけましたら幸いです。
今後とも、まるつね果樹園をどうぞよろしくお願いいたします。
まるつね果樹園 園主 結城伸明
2024年12月8日
ふじりんご発送についてのお知らせ
いつもまるつね果樹園をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今年はふじりんごの収穫を12月2日に無事終了し、現在選別作業を進めております。
例年は11月末に収穫が終了して、11月末頃からふじりんごを発送しているのですが、
今年は一週間ほど収穫時期がずれ込んでしまいました。
その理由は、樹上で完熟させることで美味しさを最大限に引き出し、お客様に最高の状態でお届けしたいという想いからです。
今年はこれから本格的な発送作業に入ります。
お届けまで少々お時間をいただきますが、楽しみにお待ちいただければ幸いです。
お客様にはご迷惑をおかけする点もございますが、どうぞご理解とご協力をお願い申し上げます。
※今季のふじりんごのご注文受付は終了致しました。
まるつね果樹園 結城こずえ
2024年11月5日
2024年のふじりんごは予約完売致しました。
2024年産ふじりんごはおかげさまで予約完売いたしました。
今月末に収穫をしまして、ご予約分の発送後に余剰があるようでしたら追加販売を致します。
たくさんのご予約、誠にありがとうございました。
どうぞよろしくお願いいたします。
2024年11月5日
まるつね果樹園 結城
ラ・フランスの発送を開始しました!
ぶどうの出荷がようやく終わり、ラ・フンランスの発送を開始しました!
今年は、台風の影響もなく無事に収穫・出荷をすることができております。
今年のチラシを多くりした方から、たくさんのご注文をいただいております。誠にありがとうございます。ラ・フランスは11月~12月初旬、りんごは12月初旬頃からの発送となる予定です。到着まで、いましばらくおまちくださいね。
※リンゴは、おかげさまでご予約の段階で完売しております。(現在、ラ・フランスのご注文のみ承っております)ご了承くださいませ。
2024年9月18日
ピオーネは完売しました(色づきが・・・)
こんにちは。まるつね果樹園の結城です。
まさか、さくらんぼに続き、ぶどうも高温に悩まされるとは・・・。
黒系ぶどう品種は、果実の着色が夏季の高温で阻害され色づきが悪くなります。特に、夜の温度が高いとエネルギーの多くを呼吸活動に使用することになり、そうすると着色に使うエネルギーが低下することになり色づきが悪くなると考えられてるようです。
温暖化に伴い、当園でも主力品種の「ピオーネ」に着色不良が発生が発生しており、秀品が確保できずやむを得ず販売を停止させていただくこととなりました。
引き続き、シャインマスカットは10月初旬ごろまで収穫・販売しておりますので、よろしければご検討くださいね!
2024年9月2日
ぶどうのご注文受付しております!
台風の心配をしていましたが、熱帯低気圧に変わったとのこと。台風直撃だったらハウスのビニールをあらかじめ剝がさなければと戦々恐々としていましたが、大きな被害は免れたようです。
今後も大雨が降る予測もありますので、皆さま引き続きお気をつけくください。
さて、9月に入りシャインマスカットの糖度が上がるのを待っている状態です。房の下のほうまで18度以上になるのを待って収穫をして参ります。甘くて美味しいシャインマスカットをぜひ召し上がっていただきたいです。
ネットショップでもお求めいただけますが、こちらにチラシをアップ致します。今年はピオーネが少ないため単体での販売はございません。(ごめんなさい・・)
チラシには掲載はありませんが、シャインマスカットのご家庭用2㎏箱、1.2kg、1㎏もございます。お問い合わせください♪
よろしければご検討くださいませ^^
2024年8月21日
ぶどうの季節がやってきた!
こんにちは。夏風邪で3日寝込んでいました。コロナでもなくインフルエンザでもなく良かったのですが、39度まで熱があがり夫婦二人でダウン・・・。皆様どうぞお気をつけてくださいね。
今年は、どの果物も収穫が例年より早いようです。真夏ではありますが、ぶどうのシーズンに突入です。最初は「サニールージュ」からスタートです♪
「サニールージュ」は、2000年に品種登録された日本で開発された赤系のぶどうの品種で、比較的新しい品種です。「ピオーネ×レッドパール」
特徴は以下の通りです。
果肉: 果肉はやや柔らかめで、ジューシーです。種は通常ありません。
味わい: 甘みが強く、酸味が少ないのが特徴です。糖度が高く食べやすいぶどうです。
果皮: 赤紫色の果皮で外観が美しいです。皮は比較的薄く、口当たりがよいです。皮離れが良いので食べやすいです。
なんとなく、食べるとホッとするような、そんな安心感と美味しさがあるぶどうで個人的に好きな品種です。
暑い日が続きますが、皆さまお身体に気を付けてお過ごしくださいね。
2024年5月29日
2024年さくらんぼ 秀品は完売しました
こんにちは。まるつね果樹園の結城です。
今季のさくらんぼのご注文受付について
秀品1㎏と700gは、定数に達しましたので受付を終了させていただきます。
収穫が始まってから、もし余裕があるようでしたらオンラインショップで再販売する予定です。
ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。